千葉って新聞屋の勧誘がこないです。
従って無用な戦いもなく平和に過ごせるのだ(゜-゜)
---かつてのやり取りの一例---
新聞営業「ピンポーン。ちわ。**新聞販売店から紹介されて来ました。今度ウチがお客さんを引き継ぐ事になりましたんで、3ヶ月更新お願いします。」
というから信用して契約。数日後…
**新聞販売営業来訪
「ちわ。新聞更新お願いします。」
「あれ?%%新聞販売がお客引き継ぐとか言って来たんで更新しちゃったよ。」
「うえー!ヤラレタ!マジっすか??
うぐぐぅ…」
「どったの?」
「引き継ぎなんて嘘ですから!そーいうの横行してんですよねー。くっそー」
そしてお客は景品貰い続け、色々な新聞と新聞販売店を渡り歩くのだ。
そんな訳で色々取って各新聞社によってカラーが違う事、1番面白いのが日経新聞だと分かった。
しかし今の時代、新聞溜めちゃうと捨てるのが大変だ。ネットニュースでいいじゃん。
と思っていたが、付き合い上、新聞購読が必要になったので日経電子版を契約してみたのだ。
1ヶ月無料だしね。
(注意:1ヶ月で解約すると1ヶ月分は徴収されます。2ヶ月で解約なら1ヶ月無料になります。)
起動時のトップ画面
スマホ版は画面が小さいだけに、普通のニュースサイトのUI。正直、新聞読んでる気分にはならんね。
新聞をスマホで改めて読んでみると、ネットのニュースサイトと大きく違うのは余計な主観やダラダラ文章でなく短文で要点がまとまっている事だ。
紙の新聞だとそれが当たり前で気が付かなかった。
継続するかは直ぐには判断できないけど、現段階ではそこが新鮮である。
まあ1ヶ月読んでみようと思う。
にしてもあの不毛な新聞販売合戦てまだやってんだろうか?
電子版に移行しちゃえばいいのにねえ。